沿革一覧
1971年 | 日本初の金融情報ベンダー「株式会社市況情報センター」として創業 |
---|---|
1974年 | 日本初のオンラインリアルタイム証券情報システム「ビデオ-I」サービス開始 |
1976年 | 香港で「ビデオ-I」サービス開始(日本の商用オンライン・システムとして初の海外進出) |
1983年 | 各システムの保守サービスを目的とする「株式会社クイック電子サービス」を設立 |
1984年 | 金融指標の一覧表示システム「指標ボード」サービス開始 |
1986年 | 総合金融情報システム「QUICK-10」サービス開始 |
1987年 | グローバル金融情報サービス企業を目指し、CIを導入 株式会社QUICKに社名変更 ロンドン現地法人を設立(1994年 支店に改組) |
1988年 | ニューヨークに現地法人を設立 |
1989年 | 香港に現地法人を設立(1999年駐在員事務所に改組) |
1993年 | 金融情報のリアルタイム提供を目的に、「QUICK-21watch」サービス開始 |
1994年 | QUICK月次調査を開始 |
1996年 | オープン化時代に対応する総合金融情報システム「QUICK-IS」サービス開始 |
1997年 | 機関投資家と証券会社を結び、発注・約定業務を支援する「QUICK TradeNet」サービス開始 |
1998年 | インターネット時代に先駆け、オンライントレード向け「QUICK IS-Web」サービスなどを開始 |
2000年 | 直接金融市場の活況を背景に、企業分析情報提供の専業会社「株式会社QUICK企業研究所(2002年QBRに社名変更)」を設立 証券・金融リテール営業を支援する「QUICK LevelX」シリーズが本格稼働 |
2002年 | 金融のプロのあらゆる業務に応える「QUICK ActiveManager」が本格稼働 |
2004年 | 「QUICK中国情報Web」サービス開始 |
2005年 | 本社を東京・日本橋室町に移転 |
2006年 | 個人向け資産運用コンサルティング営業のトータルソリューション 「Astra Consultant」サービス開始 |
2007年 | マーケット分析とポートフォリオ運用のための資産運用ソリューション 「Astra Manager」サービス開始 |
2010年 | 上海証券取引所の情報配信で「2010年最優秀リアルタイム情報ベンダー賞」などダブル受賞 |
2012年 | 世界の企業情報を日本語で提供する「QUICK-FACTSET Global Web」サービス開始 |
2013年 | 証券・金融プロフェッショナル向け次世代サービス「Qr1」(QUICK LevelX r1)をサービス開始 |
2014年 | QUICK ESG研究所を設立 英国Eirisと業務提携し、QUICK ESGサービスの提供を開始 マレーシアN2N Connect、ベトナムStoxPlusと業務提携し、アジア事業に進出 日本のサブカルチャーとIRを融合した情報発信プラットフォーム「IRroid」をリリース |
2015年 | 米国FactSetと協業し、「QUICK FactSet Workstation」をリリース 個人投資家向けwebサイト「QUICK Money World」をリリース |
2016年 |
企業ロゴを刷新し、新たなブランド・デザインをスタート 株式会社QBRを吸収合併し、企業価値研究所 ・資産運用研究所を設立 米国Glass, Lewis & Co.,の議決権行使助言レポート提供開始 エネルギー情報提供のリム情報開発に出資、業務提携 |
2017年 | 「グラスルイス 議決権行使管理」プラットフォームの提供開始 女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高位の認定取得 |
2018年 | 米Symphony社と連携し、コミュニケーションツール提供 情報・分析ノウハウのすべてを結集した金融総合情報サービス「QUICK Workstation」サービス開始 |
2019年 | 野村総合研究所と共同出資でシステム開発会社を設立 SCRIPTS Asiaと資本・業務提携し、投資家向けイベント議事録の提供を開始 |
2021年 | TORF算出会社「QUICKベンチマークス(QBS)」を設立 創立50周年、本社を東京・日本橋兜町に移転 |
2022年 | QUICKトレーディングテクノロジーズ(QTT)を設立 |
2023年 | 金融教育の支援事業を本格展開 生成AIを利用した「QUICK Smart Brain」のサービス開始 |